例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
奥出雲町ファミリーサポートセンター事業実施要綱 | ◆令和4年4月1日 | 告示第75号 |
奥出雲町ファミリーサポートセンター事業費補助金交付要綱 | ◆令和2年10月1日 | 告示第161号の2 |
奥出雲町ファミリーサポートセンター利用料助成事業実施要綱 | ◆令和4年4月1日 | 告示第76号 |
奥出雲町風しん任意予防接種費用助成事業実施要綱 | ◆平成31年4月1日 | 告示第68号 |
奥出雲町部活動指導員に関する規則 | ◆令和6年2月8日 | 教育委員会規則第1号 |
奥出雲町福祉医療費助成条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第130号 |
奥出雲町福祉医療費助成条例施行規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第53号 |
奥出雲町福祉基金条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第81号 |
奥出雲町福祉事務所嘱託医設置要綱 | ◆平成19年4月1日 | 告示第3号 |
奥出雲町福祉事務所設置条例 | ◆平成18年12月20日 | 条例第52号 |
奥出雲町福祉事務所設置条例施行規則 | ◆平成19年4月1日 | 規則第14号 |
奥出雲町福祉事務所長に対する事務委任規則 | ◆平成19年4月1日 | 規則第15号 |
奥出雲町福祉センターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第146号 |
奥出雲町副町長の定数を定める条例 | ◆平成19年3月19日 | 条例第10号 |
奥出雲町婦人・若者等活動促進施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第194号 |
奥出雲町婦人・若者等活動促進施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第98号 |
奥出雲町布勢財産区基金条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第77号 |
奥出雲町普通河川道路等管理条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第232号 |
奥出雲町普通河川道路等管理条例施行規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第115号 |
奥出雲町不当要求行為等防止対策委員会設置要綱 | ◆平成17年3月31日 | 訓令第6号 |
奥出雲町不妊治療費助成事業実施要綱 | ◆平成22年4月1日 | 告示第70号 |
奥出雲町船通山研修宿泊施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第225号 |
奥出雲町ふるさと応援基金条例 | ◆平成20年5月22日 | 条例第19号 |
奥出雲町ふるさと応援寄附顕彰規程 | ◆平成21年9月18日 | 訓令第5号 |
奥出雲町ふるさと応援寄附条例 | ◆平成20年5月22日 | 条例第18号 |
奥出雲町ふるさと交流センター管理運営規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第46号 |
奥出雲町ふるさと交流センターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第119号 |
奥出雲町ふるさと創生基金条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第71号 |
奥出雲町ふるさとづくり交付金交付要綱 | ◆平成22年4月1日 | 告示第75号 |
奥出雲町ふるさと・水と土保全対策基金条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第72号 |
奥出雲町ふるさと・水と土保全対策推進協議会条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第173号 |
奥出雲町プレミアム付商品券事業実施要綱 | ◆平成31年4月1日 | 告示第74号 |
奥出雲町プレミアム付商品券発行事業費補助金交付要綱 | ◆平成27年3月31日 | 告示第88号 |
奥出雲町ブロック塀等安全確保事業補助金交付要綱 | ◆令和4年4月1日 | 告示第70号 |
奥出雲町プロポーザル方式等による建設コンサルタント等の特定手続きに関する実施要綱 | ◆平成19年12月25日 | 訓令第10号 |
奥出雲町文化財保護条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第127号 |
奥出雲町文化財保護条例施行規則 | ◆平成17年3月31日 | 教育委員会規則第24号 |
奥出雲町文化財保存事業補助金交付要綱 | ◆平成22年8月1日 | 告示第101号 |
奥出雲町文化・スポーツに係る全国大会等出場激励金交付要綱 | ◆平成30年4月1日 | 告示第79号 |
奥出雲町文化創作館の設置及び管理に関する条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第123号 |
奥出雲町文化創作館の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第49号 |
奥出雲町文化的景観整備活用基本計画策定委員会設置要綱 | ◆令和6年5月10日 | 教育委員会告示第10号 |
奥出雲町文書管理規程 | ◆平成17年3月31日 | 訓令第7号 |
奥出雲町文書の左横書きの実施要領 | ◆平成17年3月31日 | 訓令第8号 |
内容現在 令和6年11月1日