【小学校再編】各校区での取り組みについて
最終更新日:2023年3月30日
各校区での校区別協議会での取り組みや検討されている内容で、各校区からご提供いただいた資料等を下記のとおり公表します。
注:各校区から提供のあった資料をそのまま掲載しています。
三成小校区
・三成小校区別協議会だよりNo.10(PDF/667KB)
・三成小校区別協議会だより(No.9 令和6年11月15日)(PDF/796KB)
・三成小校区別協議会だより(No.8 令和6年3月15日)(PDF/788KB)
・三成小校区別協議会だより(No.7 令和5年8月20日)(PDF/943KB)
・三成小校区別協議会だより(令和4年度最終版 令和5年2月28日)(PDF/705KB)
・三成小校区別協議会だより(No.5 令和5年2月21日)(PDF/627KB)
・三成小校区別協議会だより(No.4 令和4年12月14日)(PDF/634KB)
・三成小校区別協議会だより(No.3 令和4年11月6日)(PDF/381KB)
・小学校再編問題に関するアンケート 自由記述意見集(PDF/589KB)
・三成小校区別協議会だより(No.2 令和4年9月30日)(PDF/552KB)
・三成小校区別協議会だより(特別号 令和4年8月10日)(PDF/3MB)
亀嵩小校区
・亀嵩地区校区別協議会だより(令和6年3月)(PDF/1268KB)
・亀嵩地区校区別協議会だより(令和5年11月)(PDF/424KB)
・亀嵩地区校区別協議会だより(令和5年7月21日)(PDF/226KB)
・亀嵩地区校区別協議会だより(令和4年3月31日)(PDF/683KB)
阿井小校区
・阿井地区校区別協議会だより(第9号 令和5年5月11日)(PDF/563KB)
・阿井地区校区別協議会だより(第8号 令和4年8月15日)(PDF/834KB)
・阿井地区校区別協議会だより(第7号 令和4年3月15日)(PDF/2033KB)
・阿井地区校区別協議会だより(第6号 令和4年1月15日)(PDF/2MB)
・阿井地区校区別協議会だより(第5号 令和3年12月15日)(PDF/2MB)
・保護者勉強会資料【これまでの経緯・保護者分科会の活動】(令和3年10月7日)(PDF/4MB)
・保護者勉強会資料【阿井小教育環境持続可能性についての確認】(令和3年10月7日)(PDF/4MB)
・保護者勉強会資料【小学校再編における地域学習】(令和3年10月7日)(PDF/3MB)
・保護者勉強会資料【聞き取り調査報告】(令和3年10月7日)(PDF/5MB)
・小学校再編統合に関する意見・質問について(通学方法)(令和3年9月17日)(PDF/1961KB)
・阿井地区校区別協議会だより(第4号 令和3年9月15日)(PDF/2MB)
・阿井地区校区別協議会だより(第3号 令和3年7月15日)(PDF/1259KB)
・阿井地区校区別協議会だより(第2号 令和3年5月15日)(PDF/1051KB)
・阿井地区校区別協議会だより(第1号 令和3年4月15日)(PDF/1015KB)
三沢小校区
・町へのご意見、ご要望、保護者アンケート調査結果(令和3年7月)(PDF/272KB)
横田小校区
・横田小学校区別協議会だより(最終号)(令和4年2月)(PDF/70KB)
・小学校再編に関する教育委員会等との意見交換会 レジュメ(令和4年1月19日)(PDF/19KB)
・小学校再編に関する教育委員会等との意見交換会 協議会資料(令和4年1月19日)(PDF/4MB)
・小学校再編に関する教育委員会等との意見交換会 質問回答(令和4年1月19日)(PDF/416KB)
・小学校再編に関する教育委員会等との意見交換会 アンケート結果・経緯(令和4年1月19日)(PDF/2MB)
・小学校再編に関する教育委員会等との意見交換会 議事録(令和4年1月19日)(PDF/595KB)
・横田小学校区別協議会だより(令和4年1月号)(PDF/912KB)
・横田小学校区別協議会だより(令和3年12月号)(PDF/1017KB)
・これまで議論してきた内容(令和3年11月13日)(PDF/2MB)
・横田小学校区別協議会だより(令和3年11月号)(PDF/1068KB)
・横田小学校区別協議会だより(令和3年10月号)(PDF/975KB)
・横田小学校区別協議会 取り組みについて(令和3年9月27日)(PDF/2MB)
・横田小学校区別協議会だより(令和3年9月号)(PDF/894KB)
八川小校区
・第二回代表者会議質問・要望、第二回協議会アンケート結果(令和3年7月)(PDF/444KB)
馬木小校区
・小学校再編(統合)に関する実情調査について(令和3年7月25日、令和3年8月4日)(PDF/246KB)
このページを見た方はこんなページも見ています
お問い合わせ
役場 教育魅力課
電話番号:0854-52-2672
FAX番号:0854-52-3048