奥出雲の食たより R4.7

最終更新日:2022年7月20日

幼児園からの食たより

 奥出雲町内の幼児園から食のたよりをお届けしています。今月は三成幼児園から「身近な野菜の栽培~収穫~給食のしたごしらえ」です。(内容は関連ファイルをご覧ください)

毎年、6月は食育月間です

 毎年6月は食育月間です。日頃より意識して、朝ご飯を食べたり、野菜を多く食べるようにするなど、食の取組が実践できましたか。

 奥出雲町では食に関する意識を高めていただこうと奥出雲町食育推進委員会の取組として奥出雲町仁多庁舎、横田庁舎での展示と

 今年度は、新たに島根県立横田高校での展示をさせていただきました。(内容は関連ファイルをご覧ください。)

 団体・事業所等でご要望がありましたら、食育月間等に限らず貸出できます。お気軽にお問合せ下さい。

  (お問合せ:奥出雲町役場健康福祉課  情報31-5143 NTT 54-2781)

健康教室の様子

 今月は、馬木地区の減塩をテーマにした健康教室などをお届けします。(内容は関連ファイルをご覧ください)

食中毒予防の3原則「付けない、増やさない、やっつける」

  この時期、気温・湿度が高くなると食中毒菌の増えやすい環境となるため、食中毒の発生が増加します。

 食品関連の事業所だけでなく、ご家庭の食中毒発生にも気を付けましょう。

 (家庭での食中毒予防については関連ファイルをご覧ください。)

中国四国農政局から「こどものための夏休みの企画」ほか

  中国四国農政局では、食育に取組む方向けの情報を定期的に発信しています。

  例年、7月にこちらのサイトをご紹介しています。

  夏休みのこどもたちを対象として夏休みの自由研究のヒントや毎日の食生活を支える地域の農林水産業の役割に関する情報が掲載

  されており、親子で食育を体験する機会としていただきたいことから、例年7月にこちらのサイトをご紹介しています。

   https://www.maff.go.jp/chushi/press/seikatsu/220621.html   8月1~31日 「消費者の部屋」

   https://www.maff.go.jp/chushi/press/seikatsu/220621_11.html 食育webセミナー 

    など楽しい情報が掲載されています。  

関連ファイル

AdobeReaderバナー

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページを見た方はこんなページも見ています

    お問い合わせ

    役場 健康福祉課
    電話番号:0854-54-2511
    FAX番号:0854-54-0051

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?