奥出雲の食たより R4,3

最終更新日:2022年3月19日

幼児園からの食たより「ひなまつり」

 奥出雲町内の幼児園からの食たよりをお届けしています。今月は馬木幼児園からです。(詳しくは関連ファイルをご覧ください。)

奥出雲町内の事業所の皆様へ(令和4年度の健康づくりサポート事業のお知らせ)

  奥出雲町では令和2年度より、主に事業所向けに「健康サポート事業」を行っています。

  令和4年度の職場での健康づくりをお考えの方はぜひ、ご活用ください。また、職場の仲間、近所の仲間などでの申し込みも可能です

  体重が増えてなかなか減らなくてお困りの方は、令和4年度は健康づくりの年にしてみませんか。

     https://www.town.okuizumo.shimane.jp/www/contents/1592798570970/index.html

 

 

奥出雲の春(3月の栄養情報)

  奥出雲町では、今年は3月まで雪が残っており、山菜の芽吹きが遅れているようでしたが、ようやく山々の雪も解け、少しずつ

  春の訪れを感じるようになりました。特に奥出雲では、どの家庭にも山菜があり、昔は家族で山菜取りに出かけ、たくさん採れると

  塩漬けにしておき、行事の度に食べていたようです。山菜を使った煮しめの味と香りは、奥出雲の伝統料理といえるでしょう。

                                                                                                

  旬の時期の食材には、旬以外の次期より栄養価も美味しさをUPしているものです。

  日本には四季があり、春夏秋冬その時期になるべく旬の食材を頂きたいものです。ぜひとも春には奥出雲の山菜を食べましょう。

  (参考:島根県栄養士会HPにも春のレシピが掲載されています。↓)

   http://www.eiyou-shimane.com/recipe/shimanesyun/recipe2.html#recipe2_4                                     

   (島根県栄養士会<レシピ<しまねの旬レシピ)

   ●焼き鯖寿司(奥出雲町のしまね和牛の記事も掲載) http://www.eiyou-shimane.com/download/recipe2_5.pdf

   ●キャベツのタルタル風(奥出雲のしいたけの記事も掲載)http://www.eiyou-shimane.com/download/recipe3_1.pdf

  いつもの料理のアレンジに、山菜を使ってみてもいいのかもしれません。(例:みそ汁・炒めもの・和え物などの材料に)

      「奥出雲の食レシピ」にもふきのとうをはじめ山菜料理を掲載しています。ぜひ、ご活用ください。

   https://www.town.okuizumo.shimane.jp/www/contents/1591660415192/index.html

    

      今月末の広報奥出雲3月号の配布にあわせ、おくいずもの子育て情報Kosodat’t(こそだつ)が全戸に配布されます。

   そちらにも奥出雲の食レシピより「ふきのとうみそ」を掲載しております。ぜひ、そちらもご覧ください。

                                              fukinotou

  

 

関連ファイル

AdobeReaderバナー

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページを見た方はこんなページも見ています

    お問い合わせ

    役場 健康福祉課
    電話番号:0854-54-2511
    FAX番号:0854-54-0051

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?