インフルエンザ予防接種・新型コロナウイルス感染症予防接種について
最終更新日:2025年9月24日
奥出雲町では、インフルエンザ予防接種・新型コロナウイルス感染症予防接種の助成を次のとおり実施します。
対象者
- 奥出雲町に住所のある65歳以上の方。
- 奥出雲町に住所のある60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、もしくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に重い障害を有する方。(接種の際、身体障害者手帳を医療機関にご提示ください。)
- 奥出雲町に住所のある生活保護受給世帯の方。
内 容
|
インフルエンザワクチン |
新型コロナワクチン |
実施期間 |
令和7年10月1日から令和8年1月31日まで |
令和7年10月1日から令和8年3月31日まで |
注:上記期間以外に接種する場合は、助成の対象外となります。 |
||
料 金 |
1,500円 |
6,000円 |
回 数 |
1回 |
1回(初回接種がまだの方も接種可能) |
実施医療機関 |
町立奥出雲病院、加藤医院、千原医院、井上医院 永生クリニック、石原医院分院、町立馬木診療所(インフルエンザのみ) 町外医療機関(町が委託している医療機関) |
|
予防接種の 受け方 |
・希望される医療機関に早めに予約をしてください。 ・医療機関によって、使用するワクチンや接種日時等が異なりますので、直接医療機関にお問い合わせください。 ・医療機関にある予診票をお使いください(個別に送付しません)。 ・町外の医療機関で接種を希望される方は、事前にご相談ください。 |
予防接種に関する情報
・島根県ホームページ:インフルエンザの予防接種について
(www.pref.shimane.lg.jp/medical/yakuji/kansensyo/yobou_seshu/iryoukikan.html)
・厚生労働省ホームページ:新型コロナワクチンについて
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_00184.html)
お問い合わせ先
奥出雲町役場健康福祉課健康づくり推進1係
電話:0854-54-2781
このページを見た方はこんなページも見ています
お問い合わせ
役場 健康福祉課
電話番号:0854-54-2511
FAX番号:0854-54-0051