横田起業・創業支援施設「たたLABO」を開設しました

最終更新日:2025年7月26日

奥出雲町では、多様な産業の育成と町内産業の振興を図るため、起業・創業の活動を支援する拠点として、横田地区に新たに起業・創業支援施設「たたLABO」を開設しました。

施設1階にはどなたでもご利用いただけるフリースペースと高校生等の自習やリモートワークに利用していただけるコワーキングスペースを設置しています。

2階は起業・創業のためのスタートアップオフィス、地方進出のためのサテライトオフィスとして活用いただけるレンタルシェアオフィスを4区画設けています。

zenkei

「たたLABO」の概要

  • 愛称は「たたLABO」
    施設の開所に先立ち一般公募により愛称を募集し、全国810件の応募作品の中から、ななな(島根県)さんからご提案のあった愛称「たたLABO」を採用しました。
    たたら製鉄が有名な奥出雲町で、新しい事への発展・創造的な活動が行われる事への希望の想いが名前に込められています。

  


  • 施設の概要
    利用時間 毎日 8時00分から21時00分(貸し切りや休館により利用できないことがあります)

    1F
    ■フリースペース(無料)
    free01開放的なウッドデッキが屋外のテラスまで続いています。
    フリースペースはどなたでもご利用いただけます。


    ■コワーキングスペース(有料)
    work01 work02

    pod


    meeting02 meeting01

オープンスペース(15席)は大きめサイズの机で広々と資料を広げながら勉強・仕事が可能です。
ワークポッド(1席)は個室タイプのスペースです。リモートミーティングやセミナー受講など声や音声が気になりません。
ミーティングルーム(2室)は元銀行ならではの「金庫室」と「応接室」をそのまま利用しています。

【料金】
 オープンスペース 550円(一人1時間あたり)
 ワークポッド 550円(一人1時間あたり)
 ミーティングルーム 2,200円(1室1時間あたり)

【利用方法】
 有料スペースをご利用いただくには、専用アプリ「droppin」のインストールが必要です。
  (1)アプリをインストールしてユーザー登録(メールアドレス、決済用クレジットカード等の登録必須)
  (2)アプリ画面上の地図から「たたLABO」を選択
  (3)利用したい施設を選択して、事前予約
  (4)アプリで施設内に設置したあるQRコードを読んでチェックイン
  (5)利用後は再びQRコードを読んでチェックアウトして下さい(チェックアウトをしないと課金が継続されます)

           droppin

              「droppin」はNTTドコモビジネス株式会社が開発・運営しています。



■2階レンタルオフィス
2F

室名 面積 備品類 料金(月額) 入居状況
レンタルオフィス01 28.1平米 机×3、椅子×3
パーソナルロッカー×4
36,300円/室  
レンタルオフィス02 15.5平米 机×3、椅子×3
パーソナルロッカー×4
30,800/ 入居済
レンタルオフィス03 23.3平米 机×3、椅子×3
パーソナルロッカー×4
34,100円/室 入居済
レンタルオフィス04 18.3平米 机×3、椅子×3
パーソナルロッカー×4
31,900円/室  

料金は、共益費・光熱水費代込み。敷金等は不要です。
駐車場は隣接する有料駐車場(月額1,500円/台)を利用して下さい。

島根県仁多郡奥出雲町横田1035-16

このページを見た方はこんなページも見ています

    お問い合わせ

    役場 定住産業課
    電話番号:0854-54-2524
    FAX番号:0854-54-0052

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?