令和4年度改正建築基準法・改正建築物省エネ法
最終更新日:2025年4月1日
2050年カーボンニュートラル、2030年度温室効果ガス46%排出削減(2013年度比)の実現に向け、今般、建築物の省エネ性能の一層の向上を図る対策の抜本的な強化や、建築物分野における木材利用の更なる促進に資する規制の合理化など講じるため、「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律」が令和4年6月17日に公布され、建築基準法及び建築物省エネ法についても改正されました。改正内容については、以下の国土交通省ウェブサイトに掲載されておりますので、そちらをご覧ください。
脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律(令和4年法律第69号)について【国土交通省HP】
令和4年度改正建築物省エネ法の概要【国土交通省HP】
建築物省エネ法のページ【国土交通省HP】
島根県建築士サポートセンター(令和7年1月20日開設)
建築基準法・建築物省エネ法改正に係る島根県建築士サポートセンターが令和7年1月20日に開設されました。
〈サポート対象〉以下の4要件を満たすもの。
1.建設地が島根県内
2.令和7年4月1日以降に着工予定
3.2階建て以下かつ延床面積300平方メートル以下の木造住宅
4.確認申請図書を作成中又は作成済みのもの
〈サポートの内容〉注:基準への適合性を確認するものではありません。
〇建築確認書類一式に係る添付図書の有無の確認
〇記載事項の有無の確認
〇壁量計算等の算定方法の説明
〇省エネ計算等に係る算定方法の説明等
お申込み方法等については、下記の「島根県建築士サポートセンター開設のご案内」をご確認ください。
【島根県建築士サポートセンター開設のご案内(PDF/2MB)】
その他不明な点については、サポートセンター事務局である島根県建築住宅センターへお問い合わせください。
(一財)島根県建築住宅センターホームページはこちら
「令和7年4月施行に係る島根県からのお知らせ」
令和7年4月施行の改正建築基準法・建築物省エネ法に係る県民向けのチラシはこちら(PDF/1804KB)
このページを見た方はこんなページも見ています
お問い合わせ
役場 建設課
電話番号:0854-52-2675
FAX番号:0854-52-2377