メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

令和5年度島根県防災士養成研修について

最終更新日:2023年3月17日

令和5年度島根県防災士養成研修

地域防災力の向上を図るため、防災士の資格取得ができる防災士養成研修を島根県と連携し実施する。

研修日程・場所

令和5年6月3日(土曜日)、6月4日(日曜日)
島根県職員会館(島根県松江市内中原町52)

受講要件

以下3点をすべて満たす方
⑴島根県に居住し、市町村の推薦を受けた者
⑵教本を学習し、事前レポートを提出いただける者
⑶2日間の研修をすべて受講していただける者

募集期限

令和5年4月12日(水曜日)

奥出雲町防災士育成事業補助金

奥出雲町では、地域における防災力向上の担い手となる人材を育成するため、防災士の資格を取得しようとする者に対し、予算の範囲内において補助金を交付する制度を設けております。

補助対象経費

防災士資格取得にかかる経費(教本購入代、防災士資格取得試験受講料、防災士資格認証登録料)を対象に補助する。(上限11,000円)
注:交通費、宿泊費については対象経費外

 

〇養成研修および補助金について、ご不明な点がありましたら、下記の担当へご連絡のほどよろしくお願いいたします。

【担当】
奥出雲町役場 総務課防災管財グループ 伊豆・内田
電話:0854-54-2505
FAX:0854-54-1229

【参考】
・令和5年度 島根県防災士養成研修~開催要項~(PDF/621KB)
・奥出雲町防災士育成事業補助金交付要綱(rtf type/33KB)

 

このページを見た方はこんなページも見ています

    お問い合わせ

    役場 総務課
    電話番号:0854-54-2505
    FAX番号:0854-54-1229

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?