メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

船通山研修宿泊施設の指定管理者について

最終更新日:2023年3月7日

 

指定管理者の指定

船通山研修宿泊施設の指定管理者については、先に候補者を選定の上、地方自治法の規定により令和4年12月定例会における議決を経て、次のとおり正式に指定しました。

 

〇指定管理者

 株式会社奥出雲振興

〇指定期間

 令和5年4月から5年間

 

 

指定管理候補者の選定

船通山研修宿泊施設の指定管理候補者として下記のとおり選定しました。

 

◆指定管理候補者の選定結果
施設名 指定期間 申請者数 指定管理候補者名

船通山研修宿泊施設

令和5年4月から5年間 1 株式会社奥出雲振興
 

 

 

◆選定理由

  • 現在まで堅実に管理運営を行ってきた実績があり、施設の維持管理、運営についての知識、能力が十分に蓄積されている。

 

 

◆審査委員会委員名簿

 

所属・職

氏名

委員長

奥出雲町副町長

藤原 努

委員

奥出雲町総務課長

江角 啓

奥出雲町企画財政課長

杠 康彦

奥出雲町教育魅力課長

石原 重夫

奥出雲町まちづくり産業課長

石原 耕司

 

・候補者選定に係る審査表

審査項目 評価項目 配点 評価点
経営方針 ・経営方針が公の施設としての設置目的と一致しているか 4点 3.5
施設管理方針 ・施設の管理体制は適切か(施設規模、使用頻度に応じた管理体制)
・業務に従事する職員の研修等、公の施設として求められる対応が可能な
 水準が確保されているか、または確保する方策が行われるか
4点 2.75
施設運営方針 ・施設の運営計画は適切か(年間を通じて施設規模、用途に応じた運営、活 用となっているか)
・利用者へのサービス向上に関する取組が盛り込まれているか
・利用料金、利用時間は、条例、規則、仕様書の範囲に定まっているか、また、適切に設定されているか
・利用者とのトラブル防止への未然策や対処法が適切に定められているか
4点 2.25
個人情報管理方針 ・利用者の個人情報について、適正に管理される体制が整っているか 4点 3.25
緊急対策 ・防犯、防災について、適切に管理される体制が整っているか
・緊急時の対応(確認体制、連絡体制等)が適切に行われる体制が整っているか
4点 3.25
収支予算 ・当該施設に係る収支予算は適切に算定されているか 4点 1.5
経営状況 ・提案者の経営状況は健全か 4点 2
合計   28点 18.5

注:各項目の配点は5から1点

 〔4点〕当てはまる〔3点〕やや当てはまる〔2点〕やや当てはまらない〔1点〕当てはまらない

このページを見た方はこんなページも見ています

    お問い合わせ

    役場 定住産業課
    電話番号:0854-54-2524
    FAX番号:0854-54-0052

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?