企業版ふるさと納税による寄附を募集しています!!
最終更新日:2023年2月21日
奥出雲町では、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)制度に基づく企業からの寄附を活用した「奥出雲町まち・ひと・しごと創生寄附活用事業」を実施し、地域の活性化を図るため、企業版ふるさと納税の活用に向けた地域再生計画を策定しています。
企業版ふるさと納税制度を活用した奥出雲町の未来をつくる地方創生事業に、企業の皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。
制度概要
本制度は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対し、企業が寄附を行った場合に、寄附額の6割を法人関係税から税額控除する仕組みです。損金算入による軽減効果(寄附金額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減されます。
制度活用にあたっての留意事項
〇本制度を活用して奥出雲町へ寄附ができるのは、奥出雲町外に本社がある企業です。
〇1回当たり10万円以上の寄附が対象です。
〇寄附を行うことの代償として経済的な利益を受けることは禁止されています。
寄附を募集している事業
寄附の対象となる取組は、地域再生計画に記載されている地方創生に資する事業です。
奥出雲町まち・ひと・しごと創生推進計画(PDF/223KB)
ご寄附手続きの流れ
1.寄附する事業の選択【企業】
寄附する事業を、次の5つから選択してください。
□稼ぐ地域をつくり、奥出雲町で安心して働けるようにする事業
□都市とのつながりを築き、奥出雲町へ新しいひとの流れをつくる事業
□結婚・出産・子育ての希望をかなえる事業
□ひとが集う、安心して暮らすことができる魅力的なまちをつくる事業
□世界農業遺産推進プロジェクト
注:事業の詳細は、「奥出雲町まち・ひと・しごと創生推進計画」等をご確認ください。
2.寄附の申込み【企業】寄附申出書【奥出雲町】(Word/20KB)
寄附申出書を、直接、ファクスまたは電子メールで企画財政課へご提出ください。
3.寄附金の納付書の送付【奥出雲町】
寄附申し出いただいた企業に対して、町から納付書を送付、または、振込口座をお伝えします。
4.寄附金の納付【企業】
送付された納付書を用いて、お申し出いただいた寄附金をご納付ください。
5.受領証の交付【奥出雲町】
本町に寄附をしたことを証明する受領証を町から送付します。
6.プレスリリース、御礼状贈呈【企業・奥出雲町】
企業から企業版ふるさと納税があった旨をプレスにリリースし、贈呈式を行い、奥出雲町から企業に対して御礼状を贈呈させていただきます。また、奥出雲町のホームページ等へ企業名や金額を公表いたします。(希望された企業のみ)
7.税の申告手続き【企業】
受領証により、税務署に地方創生応援税制の適用がある旨をご申告ください。
8.事業完了報告書の送付【奥出雲町】
寄附金を活用した事業の事業費などが確定した後、町から文書で内容を報告します。
このページを見た方はこんなページも見ています
お問い合わせ
役場 定住産業課
電話番号:0854-54-2524
FAX番号:0854-54-0052