10/7 世界農業遺産認定申請書を国連食糧農業機関へ提出しました

最終更新日:2021年10月11日

 

                                              奥出雲町農業遺産推進協議会

 本協議会では、かねて進めておりました、世界農業遺産の認定申請につきまして、本日、農林水産省から国連食糧農業機関(FAO)へ認定申請書が提出されました。詳しくは、農林水産省HP(農業遺産の情報)に申請地域の概要が掲載されていますので、ご覧ください。

 本協議会は平成28年8月30日に設立し、「たたら製鉄に由来する奥出雲の資源循環型農業」と題し、平成31年2月15日に日本農業遺産に認定されました。そして、昨年7月に「たたら製鉄が生んだ奥出雲の資源循環型農業」と題し、世界農業遺産認定申請に係る承認申請書を農林水産省に提出し、本年2月、世界農業遺産認定申請にかかる国内承認を受けたところです。

 その後、当町の農業遺産の価値を評価いただけるよう専門家の助言をいただきながら内容を精査し、英訳作業を行い、FAOへの認定申請書提出に至ったところです。

  

 今回、申請タイトルを「たたら製鉄から持続可能な農業へ 奥出雲の農村開発システム」と改め、世界的な重要性、地域固有の特徴、独自性を際立たせ、内容を分かりやすく整理しています。今後、世界農業遺産の認定に向け、国連食糧農業機関(FAO)の世界農業遺産科学助言グループによる審査や現地調査があり、日本農業遺産の認定を活かした取組を推進しながら対応してまいります。

 

  《これまでの経緯と今後のスケジュール》

月 日

内  容

平成31年

  2月15日

「たたら製鉄に由来する奥出雲の資源循環型農業」日本農業遺産に認定

令和2年

  7月22日

「たたら製鉄が生んだ奥出雲の資源循環型農業」

世界農業遺産認定申請に係る承認申請書を国へ提出

  9月18日

書類審査(一次審査)通過

  12月1日

世界農業遺産等専門家会議による現地調査

令和3年

  1月27日

二次審査(プレゼンテーション・質疑応答) オンライン会議

  2月19日

世界農業遺産への認定申請に係る承認地域に決定

 5月10日

世界農業遺産等専門家会議 日本語申請書の確認 オンライン会議

  5月~

認定申請書、保全計画の英訳作業を開始

 8月10日

世界農業遺産等専門家会議 英訳申請書の確認 オンライン会議

 9月30日

農林水産省に認定申請書・保全計画の英訳最終版を提出

「たたら製鉄から持続可能な農業へ 奥出雲の農村開発システム」

From Traditional Ironmaking to Sustainable Agriculture

 The Rural Development System of the Okuizumo Area

10月7日

農林水産省から国連食糧農業機関(FAO)へ申請書を提出

  未 定

FAO〔世界農業遺産科学助言グループ(SAG)〕の書類審査、現地調査

  未 定

FAOによる世界農業遺産(GIAHS)認定の決定

 

このページを見た方はこんなページも見ています

    お問い合わせ

    役場 農業振興課
    電話番号:0854-52-2679
    FAX番号:0854-52-2677

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?