ワクチンの接種間隔の規定変更に関するお知らせ

最終更新日:2020年10月9日

異なる種類のワクチンを接種する際の接種間隔のルールが一部変更されます

 2020年10月1日から、下記のルールを守れば、前のワクチン接種からの間隔にかかわらず、異なるワクチンの接種を受けることができるようになります。

 かかりつけ医に相談の上、接種を受けるようにしてください。

 余裕をもったスケジュールで、計画的に接種を受けましょう。

 

異なる種類のワクチンを接種する際の接種間隔のルール

●「注射生ワクチン」の接種後27日以上の間隔をおかなければ、「注射生ワクチン」の接種を受けることはできません(変更なし)。

  注: 注射生ワクチン…麻しん風しん混合ワクチン・水痘ワクチン・BCGワクチン・おたふくかぜワクチン など

 

●それ以外のワクチンの組み合わせでは、前のワクチンの接種からの間隔にかかわらず、医師が認める場合、次のワクチンの接種を受けることができるようになりました。

 

●接種後から数日間は、発熱や接種部位の腫脹(はれ)などが出ることがあります。ルール上接種が可能な期間であっても、必ず、発熱や、接種部位の腫脹(はれ)がないこと、体調が良いことを確認し、かかりつけ医に相談の上、接種を受けてください。

 

関連ページ

厚生労働省ホームページ

国立感染症研究所ホームページ

関連ファイル

AdobeReaderバナー

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページを見た方はこんなページも見ています

    お問い合わせ

    役場 健康福祉課
    電話番号:0854-54-2511
    FAX番号:0854-54-0051

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?