ネット閲覧中の「ウイルスに感染しました」にご注意を!(2020年06月01日 15時21分)

最終更新日:2020年6月1日

島根県内において、パソコン等でインターネット中、突然「コンピュータウイルスに感染しました。03-〇〇〇〇ー〇〇〇〇に連絡してください。」等と警告画面が表示される事例が多発しています。
この手口は、表示された番号に電話すると、サポート料金やセキュリティ対策費用などとしてコンビニエンスストアで電子マネーカードを購入するように指示され、お金をだまし取られるものです。

◇警告画面が表示されても、絶対にあわてて表示された番号に電話を架けないでください!

◇電話をかけて遠隔操作ソフト等をインストールさせられてしまった場合は、すぐにソフトをアンインストールするか、パソコン販売店等に相談しましょう。

◆被害に遭わないため、インターネット中は、広告やリンクを不用意にクリックしないように注意しましょう。

このページを見た方はこんなページも見ています

    お問い合わせ

    役場 町民課 町民係
    電話番号:0854-54-2510
    FAX番号:0854-54-0051

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?