奥出雲の食たより11月

最終更新日:2020年2月20日

第2回 耳寄り!けんこう教室 参加者募集

  今年度、正しい知識の普及と健康づくりのための仲間づくりを目的にけんこう教室を年2回計画しました。(1回目は8月に開催し、

 好評でした。(奥出雲の食たより9月))

 第2回は、12月3日(火曜日)奥出雲健康センターで計画しています。この日は講師をお招きして、午前中は「壮年期の健康づくり」に

 ついての講義と「単身者の食事」と題した調理実習です。午後は「運動」についての実技も含めた講義を行います。

 注:調理実習のみ1人300円の参加費が必要

 注:予約締め切りは11月25日(月曜日)です。(詳細は、添付PDFをご覧下さい)

 年末、年始にむけて食べたり飲んだりする機会が、多くなると思います。

 皆様お誘い合わせの上、ぜひお越し下さい。お待ちしています。第2回 耳寄り!けんこう教室(PDF/588KB)

佐白・佐白町自治会が合同健康教室を開催

  10月19日(土)

  健康づくり推進員の企画で、佐白・佐白町で合同健康教室を開催したところ21人の参加がありました。高齢者の健康長寿について

 と題し、町の保健師より、健康実態の説明、管理栄養士より「健康長寿のための食事バランス・減塩について」の説明を行いました。

 現在の自分の状況を「塩分チェックシート」等で確認し、食生活の大切さについて学びを深めました。その後、「奥出雲のいきいき

 体操」を皆さんで楽しく行い、充実した時間を過ごす事ができました。

                                            佐白

                        

小八川で健康教室を開催

 10月25日(金曜日)

   毎年、自治会の全世帯から参加があり、調理実習や試食をしながら楽しく交流しています。健康教室を毎年開催されていること

  もあり、減塩に取り組んでおられるご家庭がほとんどです。回を重ねるごとに少しずつ血圧の状況や、減塩のアンケート結果も

  良くなり、減塩の意識が高くなっている事が分かります。

  小八川

第4回 奥出雲町食生活改善推進員育成教室

 10月29日(火曜日)

  奥出雲町食生活改善推進員の第4回目の育成教室がありました。この日は、先輩のヘルスメイトさんとの合同研修会で、各地区

 ごとにグループに分かれて、研修会に取り組まれていました。内容は、高齢者への食事についての学習と調理実習で味付けのポイント

 や食べやすさの工夫をお伝えしました。中でも「白身魚のおろし煮」は好評でした。午後からは、食品衛生に

 ついて雲南保健所の林薬剤師より講演がありました。これからノロウイルスの時期になることもあり、多くの質問をされ、熱心に

 取り組まれました。

   第4日育成食品衛生     食品衛生

おやこ料理教室開催

 10月30日(水曜日)

  横田幼児園の5歳児とその保護者を17組を対象に、横田地区のヘルスメイトさんを講師に迎え、おやこの料理教室が開催されまし

 た。朝食の大切さや食事バランスについての学習と調理実習を行いました。ヘルスメイトさんと調理実習を行う中で、親子で協力して

 手際よく調理でき、楽しい時間を過ごす事ができました。   (郷土料理:おけじゃめしレシピ→関連ファイルをご覧下さい)  

                    親子試食      親子食育    

『こんにちは。保健師です!』 ~事業所編~

  奥出雲町の課題として、脳卒中の発症率が高いこと、糖尿病の一歩手前の人が多い等の課題があります。1日のうちの3分の1を

 過ごす職場において、同僚と一緒に取り組む健康づくりは継続しやすいと言われています。働き盛り世代の健康づくりについて、

 どんな取組をされているのか、一緒に何か取組はできないか、町内の事業所を訪問させていただき、お話を聞かせていただきました。

  禁煙の取組や、健診の受診状況、健康づくりで関心のあること、困っていること等について教えていただきました。来年度からの

 施策に生かしていきたいと考えております。ありがとうございました。

関連ファイル

AdobeReaderバナー

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページを見た方はこんなページも見ています

    お問い合わせ

    役場 健康福祉課
    電話番号:0854-54-2511
    FAX番号:0854-54-0051

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?